ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月29日

新緑の故郷に自宅から思いをのせて



とりあえずあと2週間は自宅待機をしている皆さん。
youtubu見てますか。

最近はかなりネットの負荷も重くきれいな画像では見れなくなっていますが
それでも現地に行くことよりも家で動画をみて少しでも気を紛らわしています。

自分の故郷も4K動画で新緑の山並みをみせてくれていましたので
ご紹介。

長野県南佐久郡小海町


4Kでのタイムプラス動画です、自宅の4K対応の大画面でぜひご覧頂きたい。

新緑の黄緑の山。100点の星空。

ジーちゃん元気で過ごしているかな。と毎日行きたい衝動にかられながらも

子供と一緒に我慢しております。

来年には忘れるぐらい楽しみましょう。

  


Posted by フロウ at 12:15Comments(0)

2020年04月26日

トラックやろうUSAチャンネルが面白い

みなさん、自宅でyoutubu三昧ですか?
そろそろキャンプ動画に飽きた人に
面白いチャンネルを見つけたので勝手にご紹介です。



https://youtu.be/CymRH0W7e8w

タイトルの通り、アメリカでトラック輸送の仕事をされていてる日本人の動画です。

はじめ見たときはやった、すごいチャンネル見つけたと思いましたよ

1年ぐらい前の2019年4月ごろからUPされているそうですが昨今の自宅待機から
急上昇しているとのことで見つけました。

登録も週に1万人レベルで上がっているとのことでなかなか面白いです。

運転動画と荷物の受け取り、またマニアックな内容、なんていうのでしょう、ヘッドとタンクのドッキング
ウォルマートでの買い物、きわものとして一輪車走行まで。

やっぱり作られた設定のものより、この日常感と普通のサラリーマンには味わえない
アメリカでのトラックの仕事を見れるこのチャンネルはとても珍しく貴重でとおもわれます。


動画数もなかなかあり始めから全部見ると見ごたえもあります。

ご本人さんの詳細は分かりませんが動画を見るうちにそのうちわかってくるのでしょう。

アメリカのトラックの日常、ぜひ一度見てみてください。

(勝手に宣伝してすみません)




人気ブログランキング


  


Posted by フロウ at 11:28Comments(0)

2020年04月15日

テレワーク中



アウトドアマンズリーマンさんの皆さんこんばんは。

テレワークしてますか?

自分も週に数回のテレワークで仕事がとてもはかどっている感じです。

ストレス全く感じません。


これはイメージです。


椅子も無事に到着し、ゲームが大変はかどります。



最高の椅子で最高のゲーム、いや仕事をしましょう。  


Posted by フロウ at 23:15Comments(1)

2020年04月13日

新型ハリアー めちゃかっこいい件

インパネを見たときぞっくぞくしました。

ディテールを見たときうっわときました。

こんなに見ていて飽きないインパネってまだ作れるんだと

トヨタさすがっす。

これは素晴らしいおもちゃだ。

持っていると自慢できるおもちゃだ。





実物を早くみてみたい。


新型ハリアーへのリンク


E-FOREハイブリッド、12インチオーバーのディスプレイ。

今後の新車は12インチ当たり前かぁ
去年9インチで満足していたのが懐かしい。

6月。 待ち遠しデス。  


Posted by フロウ at 23:15Comments(0)

2020年04月12日

MSRウィンドバーナーパーソナルストーブシステム

MSR(エムエスアール) ウィンドバーナーパーソナルストーブシステム

かっこいいですね。

値段たっかいです。約3万。
テントかえます。

皆さんどしどしリンクから買ってもらって

ポイントください。


お願いします。


楽天の方がポイント還元率高いですけどね。
  


Posted by フロウ at 23:17Comments(0)

2020年04月12日

BE-PALの付録


外に出れてないですが(仕事はテレワークモドキの週2日だけとか行っています)
ビーパル買いました。

近所のコンビニなのでokとしましょう。

生活必需品ですし。

付録の財布がないと買い物行くのにポケットに現金をいれて歩く事になりますし。

途中で何かに感染したヤンキーにカツアゲにあったとき、すぐに小銭持っていることばれてしまうし。。。


財布大事です。


朝一購入後、部屋をテレワーク仕様に変更とおもい(だいたい日本人の家庭で書斎があるとか
デスクを持っているとかそんなハイソなスペックの一流住宅に住んでいるおっさんが何人いるのかと
たいていは家の居場所なんてなく、リビングにゴロゴロしているか、子供が大きくなるまで、と
子供部屋を一時借用しているのが、、、自分だけか)

ってことで納戸兼自分の部屋を片付けていたら出てきました。



なにこのホグロフス押し。

そもそもホグロフスのショップ自体専門店少ないよね。一時ららぽーとに入っているのは
見たことあったが、今はもうないよね?たぶんきっと。

でも今回の財布、過去2部作に比べて大分よいです。

3部作目にして最高の出来です。

コンパクトで大開にはチャックもない。

潔く素敵です。

小銭は多少裏に入ります。

これならアウトドアでもよいかと思います。

ま使わないですけどね。

そんなに軽量化するほど山のぼれていません。

そんな感じで終末引きこもり終了で

また明日から通勤電車です。

通勤電車で会社行っている日本人にはコロナ感染防止とか
全く意味ないと思いますが、なんでしょう政府は電車がすきなんでしょうか。




  


Posted by フロウ at 20:21Comments(0)日記

2020年04月08日

2020年04月04日

IKEA からの帰宅

金曜日残業調整からの15時帰宅。

まっすぐ帰ってもと思いIKEA経由でブロガーさんの真似をすべく
ショピング。

春休みコロナの影響も考えず中学生らしき集団が自転車でIKEAに遊びに来ている。

中学生でなく、高校生なのかもしれない。

IKEAでお茶でもするのか。


目当のものはキッチングッズ。1階に降りて直ぐのコーナーを探すとあった。

他は目もくれずステンレス鍋敷を手にレジで会計

899円




うん良いね。

これ是非皆さんにやって欲しい。

ただ買うだけ。IKEAオンラインでも売ってます
https://www.ikea.com/jp/ja/p/laemplig-trivet-stainless-steel-40176455/
↑アフィリでは無いので気にせクリック。

会社の先輩がこれくれました。
アザース。


Amazonでも売ってるみたいですね。

マスクも除菌、離菌 


と見てみるとすでにAmazonも売り切れになってました。

週末自宅引きこもってすでに3週目

今日の天気は快晴

でも人混みは避けて空いている時間に1週間分の買い物に行って

また引きこもってネットでも見て癒されましょう。
  


Posted by フロウ at 12:37Comments(0)アウトドア