ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2015年08月29日

清里の森

清里はもう数十回通過していますが、たまに立ち寄ります。
20年前はまだ駅前もシャッター締めてる店少ない雰囲気でしたが。

お土産物だけを売る店はほとんどなくなり。。。

今一番のおすすめはここ、萌木の村。
清里の森


真ん中の広場は今年は野外バレエをやっていたようですね。
お盆の真ん中に片づけをしていました。
清里の森

ロックでカレーを食べたかったですが、すごい並んでいたので、メリーゴーラウンドカフェへ。
清里の森

安くてうまい!ボリュームもたっぷり。
清里の森
清里の森
清里の森

雰囲気がちょっと軽井沢みたいで良いとこです。萌木
清里の森

猫の店で、兄弟そろって、猫のぬいぐるみを買い。
清里の森
清里の森

じーちゃんばーちゃんの家に向かい、小海へ。
清里の森









このブログの人気記事
マイブルーと
マイブルーと

緊急避難の噺 後編
緊急避難の噺 後編

山伏オートキャンプの噺
山伏オートキャンプの噺

緊急避難の噺 前編
緊急避難の噺 前編

インドの噺
インドの噺

同じカテゴリー()の記事画像
トイレからの道
田舎暮らし
信州 アイスとシングルモルトとイワナ
2015年GW
上野動物園
2014年ツーリング 伊豆ルート
同じカテゴリー()の記事
 トイレからの道 (2016-02-07 14:47)
 田舎暮らし (2015-08-30 17:52)
 信州 アイスとシングルモルトとイワナ (2015-08-20 12:12)
 2015年GW (2015-05-05 22:57)
 上野動物園 (2014-10-19 14:38)
 2014年ツーリング 伊豆ルート (2014-04-22 07:25)

Posted by フロウ at 14:16│Comments(1)
この記事へのコメント
萌木の村、清里にあるからイイ雰囲気なんでしょうね。

駅前が寂れてから、2回ほど行ったことあります。

久しぶりにまたいってみたいなぁ・・・
Posted by ぴろきち★ぴろきち★ at 2019年05月29日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清里の森
    コメント(1)