ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2019年06月24日

イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

そうそう、6月16日は前回書いたのですが、渓流釣りだったので
書いておきます。忘れるので、すぐ。

梅雨の晴れ間は渓流には最高の時間。

笹濁りで水量も増え活性も上がるとかなんとか読んだ気がする。

あ、今更ですが、本ブログは結構適当です。

イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

宮ケ瀬に入る前の最後の聖地セブン。聖地ヘブン。ホーリープレイス。

今からはいるっぽい山の方角に青空がみえてきたー。(むろん写真はインスタ映えするように明るさ修正済み)



イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

緑もさいこー。

イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

おさかなさんもサイコーのコンディション。

万々釣れます。

イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

ほい。
イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

お、アマゴまでいるんだね。


イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流

この辺で終了としますか。

二人で1時間で6匹ほど。

丹沢、短時間、すでに上に人が入って要るっぽい。に対しては十分な釣果。

すべてリリース(スレバリ)して帰路。

帰り道、林道への上りの数十メートルを歩いただけで

両足にヒルの大群。。。

魚の数の10倍は簡単に発見できます。

そんな体験のできる丹沢最高です。




人気ブログランキング




このブログの人気記事
マイブルーと
マイブルーと

緊急避難の噺 後編
緊急避難の噺 後編

山伏オートキャンプの噺
山伏オートキャンプの噺

緊急避難の噺 前編
緊急避難の噺 前編

インドの噺
インドの噺

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
緊急避難からの渓流釣り
鳥屋で渓流歩き
早戸川で渓流野宿して釣りをした日記
ヤマメを求めて丹沢渓流釣りしたが。
2019年3月1日 渓流解禁でイワナ、ヤマメ、アマゴ?を釣る。
福士川でアマゴ釣り
同じカテゴリー(釣り)の記事
 緊急避難からの渓流釣り (2021-07-16 12:08)
 鳥屋で渓流歩き (2020-03-23 22:36)
 早戸川で渓流野宿して釣りをした日記 (2019-05-06 21:41)
 ヤマメを求めて丹沢渓流釣りしたが。 (2019-03-31 22:46)
 2019年3月1日 渓流解禁でイワナ、ヤマメ、アマゴ?を釣る。 (2019-03-03 23:17)
 福士川でアマゴ釣り (2018-08-06 22:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イセ沢ってな前をはじめって知った何時もの渓流
    コメント(0)